桶狭間の戦い 大高城/鳴海城と5つの砦めぐり

Uncategorized

①大高駅 ②大高城 ③丸根砦 ④鷲津砦 ⑤鳴海駅 ⑥中島砦 ⑦善照寺砦 ⑧丹下砦 
⑨鳴海城

大高城と丸根砦/鷲津砦

大高城:桶狭間の戦い当時、今川勢の織田勢に対する最前線で、戦いの前日に徳川家康
    (松平元康)が兵糧を入れたことでも有名。

丸根砦:桶狭間の戦いの前哨戦が行われ、徳川家康(松平元康)が率いる軍勢の攻撃で、
     佐久間盛重を守将とする織田勢が全滅したといわれます。

鷲津砦:丸根砦同様に桶狭間の戦いの前哨戦が行われ、今川方の重臣であった朝比奈泰朝
     率いる軍勢が攻撃。守将・飯尾定宗らはことごとく死傷、午前10時頃までには
     陥落したといわれます。

大高城/丸根砦/鷲津砦 めぐりルート

大高駅 ー徒歩10分→ 大高城 ー徒歩15分→ 丸根砦 ー徒歩15分→ 鷲津砦 ー徒歩8分→ 
大高駅

・大高駅:JR東海道本線(名古屋駅から15分)
・大高城:愛知県名古屋市緑区大高町城山
・丸根砦:愛知県名古屋市緑区大高町丸根
・鷲津砦:愛知県名古屋市緑区大高町鷲津山

鳴海城と中島砦/善照寺砦/丹下砦

⑥中島砦:織田信長はこの砦から、桶狭間に向かったといわれます。
     ※石碑は個人宅の敷地内になります。マナーを守った見学をお願いします。

⑦善照寺砦:織田信長は桶狭間に向かう際に、この砦に兵を集めたといわれます。

⑧丹下砦:清洲城を出発した織田信長が、熱田神宮で戦勝祈願をしたのち、最初に入った砦と
     いわれています。
     ※砦の表示板は個人宅に庭先にあります。マナーを守った見学をお願いします。

鳴海城:「桶狭間の戦い」の際、鳴海城は今川義元の家臣・岡部元信が城主を務め、今川氏の
      重要拠点になっていた城でした。戦後、元信は義元の首級と引き換えに城を開城しま
      す。

中島砦/善照寺砦/丹下砦/鳴海城 めぐりルート

鳴海駅 ー徒歩5分→ 中島砦 ー徒歩12分→ 善照寺砦 ー徒歩20分→ 丹下砦 ー徒歩10分→
鳴海城 ー徒歩5分→ 鳴海駅

・鳴海駅:名鉄名古屋本線(名鉄名古屋から急行で15分)
・中島砦:愛知県名古屋市緑区鳴海町下中13
・善照寺砦:愛知県名古屋市緑区鳴海町砦3
・丹下砦:愛知県名古屋市緑区鳴海町清水寺40
・鳴海城:愛知県名古屋市緑区鳴海町城3

コメント

タイトルとURLをコピーしました